機能概要
Microsoft 365のデータ保護
対応アプリケーションと保護対象
Commvaultでは以下のMicrosoft 365アプリケーションのバックアップ/リカバリを行うことができます。

Exchange Online
・ユーザーメールボックス
・Office365グループメール
・共有メール
・リンクされたメール
・会議室
・備品
・パブリックフォルダ
※予定表・連絡先などユーザーメールボックス内のアイテムを含みます。

SharePoint Online
・ドキュメント
・ライブラリ
・リスト / リストアイテム
・サイト / サブサイト
・ページ
・フォーム
・テンプレート
・ノート
・パーミッション
・Teamsデータ
・Project Onlineデータ

OneDrive for Business
・ファイル
・ファイルバージョン
・フォルダ
・アカウント
・OneNoteファイル
・Teamsデータ

Teams
・ファイル
・チャットデータ
・ボイスメール
・Wiki
※ファイル・チャットデータはチームチャットと個人チャットの双方をサポートしています。
数ステップで完了するバックアップ設定
バックアップで必要となるAzureアプリケーションの作成やサービスアカウントの追加もCommvaultでは数ステップで完了させることができます。

Exchange Online
SharePoint Online / OneDrive Business
基本となるバックアップ機能以外にも以下のような機能を標準でサポートしています。
Teams
テレワークの増加に伴い社内外のミーティングでTeamsを利用するケースが増加しています。
CommvaultではTeams内でアップロードされたファイルデータだけでなく、チームチャット・個人チャットのチャットデータもバックアップすることができるため、コンプライアンスの観点からメールデータだけでなくチャットデータも一定期間保存しておきたいといったニーズにも対応することができます。
チャットデータのリストアは以下をサポートしています。
重複排除
既にNASやファイルサーバ・クライアントPC内のファイルバックアップを行っている場合はバックアップデータの容量増加に注意が必要です。
SharePoint OnlineやOneDriveへアップロードしている多くのファイルは社内のNASやファイルサーバやクライアントPC内にも保管されているのではないでしょうか。
このような場合、Microsoft 365のバックアップを開始した途端にバックアップデータの容量が急増することになります。
Commvaultではこのような場合でも
グローバル重複排除機能を使用することで、複数のバックアップ対象に対して重複排除を適用することができるため、バックアップストレージの容量やそのコストを削減することができます。

スロットル対策
Microsoft 365ではスロットル(調整)制御が行われるため、バックアップを行う際にこの対策が無い場合はデータ転送が制限されバックアップ完了までに膨大な時間を要するケースがあります。
Commvaultではスロットル制御を回避するために各アプリケーション単位で複数のサービスアカウントまたはAzureアプリを割り当てることができます。(SharePoint Onlineの場合はサイト単位での割り当ても可能)
参考: SharePoint Online での調整またはブロックを回避する(Microsoft)
Active Directory
Microsoft 365だけでなく、オンプレミスのActive Directory・Azure Active Directoryもバックアップすることができます。



共通の管理画面
Microsoft 365のバックアップ管理画面は他のアプリケーションのバックアップ管理画面と共通です。
Microsoft 365用に別の管理アプリケーションを導入してバックアップ操作を行う必要はありません。
